2018年5月号の目次
■あしたの人事部長 ゼブラ 齊川則明 さん
■HRジャーナル: 賃金の伸び率鈍化が日系企業の競争力を脅かす/ジャーナリスト 溝上憲文
■今月の社員食堂: タキイ種苗
■Inside Report 「働き方改革関連法案」会期内の成立は困難/大野博司
■労政News File
HRガイド:AI人材の育て方・鍛え方
〜データ分析のセンスと活用スキルを備えた人材を全部署へ〜
(株)ROX 代表取締役 中川達生
[CONTENTS]
1.これからの社会は“人工知能ありきの世界”に向かう
(1)人工知能の普及と必要とされる人材像
(2)人工知能の歴史〜冬の時代と機械学習の出現〜
(3)家電などに人工知能が搭載され始めている
2.人工知能の仕組みとポイント
(1)人工知能が来店者数を予測する
(2)人工知能による来店者数予測の仕組み
(3)ビジネスで活用する能力が問われる
(4)AI人材を研修で育てる
3.“人工知能ありきのビジネス”に対応できる人材を育成する
(1)統計学の知識・スキル
(2)少しのプログラミングのスキル
(3)ビジネスの経験・理解
4.人工知能を担当する部署はどこか
5.これから必要な人材とスキルとは
(1)エンジンの開発より運転のスキルを
(2)運転できる人材を育てる
要点解説:7人のマネジメント・グルが伝える人事の本質
バーナード/ドラッカー/ミンツバーグ/センゲ/コッター/シャイン/キーガン
アースシップ・コンサルティング 代表 松山 淳
[目次]
1.チェスター・I. バーナード 『経営者の役割』
バーナードの人物像
組織とはそもそも何か?
組織成立3つの要因
2.ピーター・F.ドラッカー 『現代の経営』
ドラッカーの出発点
マネジメントの始まり
世界初のマネジメント書
「強み」を生かせ
「真摯さ」を求めよ
3.ヘンリー・ミンツバーグ 『マネジャーの実像』
3つの領域と10の役割
7つの思考様式
「振り返り」「統合」の重要性
4.ピーター・センゲ 『最強組織の法則』
「学習する組織」が生まれる背景
「学習する組織」の元祖
5つのディシプリン
5.ジョン・P. コッター 『リーダーシップ論』
変革の8段階プロセス
6.エドガー・H. シャイン 『 キャリア・アンカー』
キャリア・アンカーとは
8つのアンカー
7.ロバート・キーガン 『なぜ人と組織は変われないのか』
人は生涯成長し続ける
大人の知性の3つの段階
無意識の自己に気づく
インタビュー/この人と1時間: 岡元利奈子 さん Great Place to WorkR Institute Japan 代表
「“経営における人事の重要性” を今こそ真剣に語り合おう」
Case Report/あの会社この制度: (株)リクルート マーケティング パートナーズ
持続的な会社の成長を目指し,全社員で“働き方改革”に挑む
社員が自ら手を挙げるシリーズ: (株)ディー・エヌ・エー
社員の“Will”と“Passion”を引き出す人事プロジェクト「フルスイング」
Brand New 人事 System: アドビシステムズ(株)
評価フォーマットを廃止。対話重視の大胆な人事制度「Check-In」で信頼感構築
新連載スタート
●戦略的人材開発の教科書<1>人材開発に取り組む目的と注意点……………………………………………岸本貴史
●60歳からの給料の決め方<1>長い老後と出ない年金,働く60歳の現実………………………………………糟谷芳孝
連載
●特訓スクールで実証済! 組織を強くする部長の鍛え方<4>ビジョンを描き変革を推進するために………西川秀二
●AI時代の人材マネジメント<2>人材マネジメントの転換………………………………………………………森田 征
●短期・中期・長期の視点で展望するデジタルHRMの近未来<5>デジタル時代のグローバル人事の課題…デロイト トーマツ コンサルティング
●アニメ映画から読み解く組織とキャリアのニューデザイン<2>『ライオン・キング』と『ライオン・ガード』進化するリーダーシップ…小早川優子
●「外見マネジメント」のススメ<2>【服装】目的を考え,効果を意識して………………………………………福山真由美
●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<2>「自己変容促進シート」…………………金野美香
●労務トラブルを未然に防ぐ“かくし味”<2>病気休職時は親身に対応しよう…………………………………川越雄一
●「若手が定着しない・育たない」を解決する!<3>「理解力が低い」と感じるのはなぜ? どうすればいい?…阿部淳一郎
●ハードルを乗り越えろ! 働き方改革の理解と推進<3>長時間労働の是正をどう考えるか…………………森 大哉
●0から1を創り出す人材の育成術<4>「仕事の意義」から始める人事制度…………………………………高山 正
●研修では,なぜ人が育たないのか?<4>「仕事」にフォーカスして,人を育てる……………………………田原祐子
●男性上司が身につけたい女性社員マネジメント<5>男性上司は何をした?C:女性社員に支持される女性管理職が誕生したプロセス…佐藤隆久
●D&I推進のために知っておきたい「アンコンシャス・バイアス」<5>アンコンシャス・バイアスを解消し,D&I推進を実現する心の姿勢…守屋智敬
●女性管理職比率アップの「障壁」と「成功事例」<6>障壁D(キャリア志向)と成功事例D(管理職志向を高める)…西村直哉
●人事担当者のためのハラスメント防止対策の実務<6>ハラスメント防止教育の効果的な進め方…………樋口ユミ
●人事・教育担当者のための研修アクションプラン<8>「受講者ファースト」の仕掛けを……………ジェイソン・ダーキー
●だから組織が変わらない! 間違いだらけの人材開発<9>効果測定なき施策に成果なし…………………三好章樹
●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<19>「伝わらないのは,伝える側の力量が足りないから」………藤井正隆
●会社と社員のトラブル事例<86>高齢者の昇給を止めたいとき/出向が片道切符になるとき………………内海正人
●最新労働判例FILE<211>「歩合給と割増賃金」国際自動車(差戻)事件……………………………………島田陽一
定番
■モノローグ AI面接官の使い方
■あらすじで読む人事の名著<選評60『HARD THINGS』>和田泰明
■HR3分セミナー「多様な人材活用を成功させる!」…新経営サービス
■あとがきのあとがき 『人材採用に統計学 WEBリクルーティング入門』 藤原良輔
■あとがきのあとがき 『もしかしてブラック上司?』 柴田励司
■あとがきのあとがき 『仕事で「ミスをしない人」と「ミスをする人」の習慣』 藤井美保代
■調査資料
research1 『平成29年度「能力開発基本調査」』厚生労働省
research2 『第8回「メンタルヘルスの取り組み」に対する企業アンケート』(公財)日本生産性本部
■HR Short Message 「リーダーマインドは“教える”から“育む”へ」横田恭一
■HR BOOKSHELF(書評)