1997年10月号の目次 


人事トピックスを追う:

川柳にみる今年の新入社員像−就職先に満足しつつも転職志向は過去最高に……



保存版:「リーダーシップ特性分析マニュアル」

−経営・管理者の適性把握とベストマッチの診断法−

NKS人事システム研究所 代表 西村祐彦

1.管理者に求められているリーダーシップとは

2.「リーダーシップ特性」の捉え方

3.「リーダーシップ特性」の把握

4.9種類の「リーダーシップ特性」

5.一般的な傾向とまとめ


実例特集:「選択定年制」

−前向きに導入し定着させる制度づくり−

●日本製紙………55歳社員は定年の進路を選択

●ライオン………定年後の人生設計を支援する

●コマツ…………総合的施策に再編成して運用

●本田技研工業…総合システムの柱として設計

●東京電力………本人の自由意思による選択制


インタビュー:この人と1時間

亜細亜大学 国際関係学部 教授 中村 均 氏

「平等主義に根差した経営にこそ日本企業の国際競争力が宿る」



講演録

多様化するHA(ヒューマンアセスメント)と新人事システムの統合

−実践現場における利点と課題−

主催/日本コンサルタントグループ

・コーディネーター 花田光世(慶応大学教授)

・パネリスト 諸江昭彦(キヤノン人事本部)  神谷隆史(富士写真フイルム 人事部)  織畑基一(多摩大学教授)



Brand-New 人事 System:ツクバ・リカセイキ

粗利益に応じたポイント制の業績給を

「能率給」として毎月の給与に加算



自社版:人事評価制度の設計ゼミナール

第1回−まずは人事評価制度構築のための全体像を考える

指導講師:人事政策研究所 代表 望月禎彦



シリーズ:再考 日本型人事制度

良い会社に共通する人事制度の条件を世界に求める

今月の発言者 滋賀大学 経済学部 教授 藤村博之



この業界の人事に学ぶ: [大学教授 編]



★連載


●From USA/アメリカ企業の成功報酬制度<最終回>日本企業への導入………………井上まつの


●拝啓 人事部長 殿<第5回>中高年社員研修……………………………………………朝比奈知彦


●歴代プロ野球監督と人事マネジメント<第43回>中日星野監督の敗因 ………………加藤 廣


●人事部課長必読の古典<第3回>『日本文化私観』………………………………………本田有明



★定番


■著者と30分『起業力をつける』の柳孝一 氏


■労務相談うけたまわります @団体定期生命保険 A高年齢者雇用安定法


■にゅーじんじ情報バンク


■調査資料 research 1職場の快適度 2派遣社員の意識 3生産性 4離職の不安