2018年1月号の目次
■HRジャーナル: 2018年・注目の人事課題は3つ/ジャーナリスト 溝上憲文
■あしたの人事部長 SHIFT 棚田純大 さん
■Inside Report 「官製春闘」の果実はどこに?/大野博司
■労政News File
■今月の社員食堂: オムロン ヘルスケア
HRガイド:「採用力」強化の方法論
〜6つの要素で捉え直す戦略設計と実行手順〜
ジャンプ(株) 代表取締役 増渕知行
[CONTENTS]
1.「 採用力」を構成する5つの力
(1)「採用力」を再定義すると/(2)可変性が高く点検がしやすい/(3)中心に置くのは「独自価値」
2. 採用を難しくしている3つの構造変化
(1)採用が難しくなっている理由/(2)出会う手段の多様化・複雑化/(3)求職者の情報源の拡大/(4)採用アイドルタイムの消失
3. 分かっているがなかなかできない「採用戦略の抜本的見直し」
(1)人事が振り回されやすい時代/(2)採用戦略の抜本的見直しが難しい理由/(3)採用の「新たな勝ちパターン」を確立しよう
4. 採用戦略企画の進め方
(1)採用戦略を構成する6要素/(2)6つの「方針定義」が採用戦略企画の手順となる
5.「 グランドデザイン」の進め方
(1)目的と目標を設計する/(2)採用の中期計画を設計する/(3)採用の通年計画を設計する
6.「 コンセプトメイク」の進め方
(1)解決したい課題を定義する/(2)価値あるコンセプトの3つの必要条件/(3)コンセプトメイクに必要な四層構造/(4)切り口を見出す「採用3C分析」
7.「 コミュニケーションデザイン」の進め方
(1)採用コミュニケーションで陥りやすい症状とは?/(2)「採用プロセス」「訴求ポイント」「評定ポイント」を定義する/(3)各コンテンツで訴求・評定するファクターを定義する
8.「 コンテンツクリエイト」の進め方
(1)「採用コンテンツ」とは何か?/(2)「内製or外注or協創」の選択と考え方/(3)常に「採用3C」の観点を意識する
9.「 インナーブランディング」の進め方
(1)なぜ社内への採用方針浸透が重要なのか?/(2)「全社員・経営陣」と「コアリクルーター」それぞれへのアプローチ方法/(3)「方針浸透」と「トレーニング」の具体的取り組み
10.「 プロジェクトマネジメント」の進め方
(1)採用プロジェクトの全体像/(2)「設計フェーズ」のポイント,「推進フェーズ」のマネジメント/(3)課題に対処・解決するために必要なことは?
専門解説:育成型「内製研修」の導入法
〜行動変容を促し,人が育つ研修内製化のポイント〜
講師ビジョン(株) 代表取締役 島村公俊
[目次]
1. 育成環境を強化する内製研修とは
● 仕事を通じて人は育つ ● いつでもどこでも学べる環境を ● 足りないものは自ら取りに行く ● 何のために内製化するのか ● 多くの社員を巻き込む ● 社員が講師になるメリットとは ● Off-JTの価値を向上させるために ● OJTを強化する内製研修の本質 ● 社員同士が教え合う第三の学びの場
2. 行動変容を促す「内製研修」企画のポイント
1)課題解決時の参加者の具体的な行動を特定する
2)行動変容を起こす最初の集団を明確にする
3)行動変容の促進に適した参加人数にする
3. 社内ノウハウを内製研修に反映する考え方
● 競争優位をつくるための社内プログラム
● 既存の研修効果の向上から始める
● 初めての研修開発時の逆転発想
●「研修時間」という概念を一度捨てる
4. 社内講師を体系的に育成する技術とは
● 社内講師は最初の3分で見抜かれる
● 必要なスキルを“見える化”する
● 共に成長できる組織へ
インタビュー/この人と1時間: 佐々木 亮 さん 弁護士 ブラック企業被害対策弁護団 代表
「労働者側にも寄り添える人事が自社のブラック企業化を防ぐ」
Case Report/あの会社この制度: NECソリューションイノベータ(株)
役職定年の適用除外とキャリア研修で50代以降も活躍できる制度を打ち出す
社員が自ら手を挙げるシリーズ: サトーホールディングス(株)
生涯現役も早期転身も本人次第「あなたと決める定年制」
Brand New 人事 System: (株)TMJ
地域限定正社員制度を大幅に改訂し,内部公平性と採用競争力の向上を狙う
新連載スタート
●短期・中期・長期の視点で展望するデジタルHRMの近未来<1>デジタル時代のHRM……デロイト トーマツ コンサルティング
●男性上司が身につけたい女性社員マネジメント<1>女性社員を部下に持つ男性上司が理解・意識・実行したいこと…佐藤隆久
●D&I推進のために知っておきたい「アンコンシャス・バイアス」<1>アンコンシャス・バイアスとは?……………………守屋智敬
連載
●多様な人材活用に向け,企業は今,働き方の何をどう改革すればよいのか?<6>女性活躍推進法施行から1年経過して見えてきたものB…PwCコンサルティング
●働き方改革--生産性向上へのアプローチ--<8>事例研究A…………………………………………………………森田 征
●女性管理職比率アップの「障壁」と「成功事例」<2>障壁@(高すぎる目標イメージ)と成功事例@(バイアスを排除する)…西村直哉
●人事担当者のためのハラスメント防止対策の実務<2>社内のハラスメント防止策の進め方…………………………樋口ユミ
●人事の課題解決の指針<3>懲戒処分をめぐる人事部担当者の困惑……………………………ドリームサポート社労士法人
●事例「依存社員」への対処法<6>インターネット依存社員………………………………………………………………檜原広大
●リーダーシップ理論と実践の過去 現在 未来<4>企業,大学ビジネススクールにおけるリーダーシップ開発の実践…安部哲也
●職場環境づくりの教科書<4>【個々の価値観に合った処遇】で不満の種を摘んでおく…………………………………岸本貴史
●シニア社員活性化のための処方箋<5>シニアのキャリアを「宝の山」に変える方法……………………………………木村 勝
●今さら人に聞けない人材育成の心理学<5>「A.H.マズロー」〜人材成長の究極は自己超越にある〜…………………松山 淳
●だから組織が変わらない! 間違いだらけの人材開発<5>目標管理制度でモチベーションが上がらない理由………三好章樹
●現場志向型人事のススメ<6>人事を機能させるために必要なものは「決断力」…………………………………………大橋高広
●次世代CEOの育成法<7>文化を創造する………………………………………………………………………………綱島邦夫
●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<15>「定義がない,改革論議は不毛である」…………………………………藤井正隆
●会社と社員のトラブル事例<82>引き継ぎをしない社員がいるとき/退職勧奨に踏み切るとき…………………………内海正人
●人事・教育担当者のための研修アクションプラン<4>Less is Best !知識系研修では情報を少なく!……ジェイソン・ダーキー
●確実に成果を出す! ミドルアップダウン型経営の構築法<5>業績管理PDCAサイクルの確実な実行を徹底する…アタックスグループ
●最新労働判例FILE<207>「パートとの労働条件の相違」京都市立浴場運営財団事件…………………………………島田陽一
定番
■モノローグ 働き方改革2018のその先
■あらすじで読む人事の名著<選評56『新訳 経営者の役割』>和田泰明
■あとがきのあとがき 『働き方が変わる,会社が変わる,人事ポリシー』 西尾 太
■あとがきのあとがき 『自律型社員を育てる「ABAマネジメント」』 榎本あつし
■HR3分セミナー「採用難の今こそ,求める人材像を再考する」…新経営サービス
■HR Short Message 「活躍する“ポジティブシニア”を増やそう」 吉川由香里
■HR BOOKSHELF(書評)