2015年8月号の目次 


  ■人事ウーマン 西洋フード・コンパスグループ 小谷 尚子 さん
  ■HRジャーナル: 「朝型勤務」で働き方改革は進むか?/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■今月の社員食堂: NEC本社
  ■Inside Report 「解雇紛争の金銭解決」制度化に賛否/大野博司
  ■労政News File

HR ガイド:大介護時代の従業員支援策  
   〜安心して働き続けてもらうための準備とは〜
   ピースマインド・イープ(株)
 [CONTENTS]
  第1章:大介護時代の社会的背景と現状
     1. 介護離職を防ぐ施策の必要性の高まり
     2. 介護離職の現状
  第2章:介護に関する公的制度と人事施策の具体例
     1. 育児介護休業法に定める介護休業の法的要件
     2. 公的制度に則った企業の人事施策例
       (1)介護休業日数について
       (2)介護休業の対象家族について
       (3)分割取得について
       (4)介護休暇の利用条件
       (5)短時間勤務制度
       (6)年次休暇の時間付与
       (7)終業時刻の繰り上げ繰り下げ
       (8)フレックスタイム制
       (9)金曜日のノー残業デー
  第3章:従業員が活用できる介護の相談窓口と有効な利用法
     1. 管理者(上司,人事)が窓口
     2. ケアマネジャーが窓口
     3. 外部機関の相談窓口
  第4章:仕事と介護の両立に向けて〜実際の相談事例から〜
     事例1:両親が突然要介護状態になり,……
     事例2:家族や兄弟の協力を得ることが難しく,……
     事例3:妻が難病に罹患し症状が次第に悪化して……
     ポイント:仕事と介護の両立のためには?
  第5章:海外の介護支援の実情と事例〜米国の従業員支援プログラムより〜
     1. 米国の従業員支援 〜1990年代
     2. 従業員への介護支援のニーズに関するデータ
     3. ワークライフサービス
     4. 介護に関する従業員セミナー
     5. 米国の優良企業事例
  第6章:介護従業員対応準備度チェックリスト

新明解説:社内トラブルを予防する“感謝し合う”仕組みづくり  
   〜良い感情を通わせて職場を明るく元気にしよう〜
   坂本直紀社会保険労務士法人 代表社員 坂本直紀
 [目次]
  1 労務管理リスクの高まり
     1-1 ブラック企業として糾弾されるリスク
     1-2 行政・裁判における対応リスク
  2 非金銭的報酬の重要性
     2-1 人は必ずしもお金で動くとは限らない
     2-2 仕事の満足に関わる動機づけ要因
  3 良好な職場環境を形成する4原則
     3-1 名前を覚える,名前を言う
     3-2 あいさつする
     3-3 ほめる
     3-4 感謝する
  4 社内制度例
     4-1 サンクスカード制度
     4-2 家族への感謝制度
     4-3 社員の自己啓発支援制度
     4-4 様々なオリジナル休暇制度
  5 感謝の仕組み化へ

インタビュー/この人と1時間: 城 友博 さん
      (株)J.C.O.S 野球の力 キャリアコンサルタント/シニアマネージャー
      「野球で力を培った人材は企業に入っても即戦力です」


Brand New 人事 System: (株)ジーアンドエフ
      「七五三現象」で早期離職した若年者を採用する「ITインフラ技術者育成プロジェクト」

Case Report/あの会社この制度: 日本化薬(株)
      管理職のコミュニケーションスキルを高めて,組織力を底上げ

ギョーカイ人事図鑑: 不動産
      「宅建」保有社員9割の「学びの社風」を育む老舗・中小不動産のキャリアパス支援

人事プロフェッショナル・仕事の流儀: 近藤 悦康 氏
      「個々人は有限でも,組織や人のつながりは無限に広がる」

新連載スタート
   ●グローバル人材の採用・活用ポイントQ&A<1>世界,日本におけるグローバル人材の市場と動向…鈴木啓悟
   ●ゆるゆるマネジメントのススメ<1>キレキレコンサルタントが組織を逆にだめにする……………………藤野貴教
   ●社長の想いを実現する「予防人事」のすすめ<1>成長する企業の「予防人事」と衰退する企業の「治療人事」の違い…長谷川満
   ●人事担当者の基礎体力養成講座<1>人事担当者はどうして経営に貢献できないのか…………………新井健一

連載
   ●日本型人事のブレイクスルー<8>デジタル時代の人材マネジメント…………デロイト トーマツ コンサルティング
   ●人事担当者に伝えたい職場活性度向上のカギ<2>人事部の関わり方…………………………………齋藤 良
   ●上司必携『行動承認マネジメント読本』<2>「承認」の学習ステップ………………………………………正田佐与
   ●全社的な生産性・WLB向上活動を“泥臭く”継続・徹底して,大きな成果をあげる方策<2>経営の本気度を引き出してから,活動を本格的に始める…若林雅樹
   ●初めてのアジア人活用<3>入社後のトラブルと日本人のイライラを解消1………………………………岡 晴雄
   ●Q&A あなたの会社のマイナンバー対策<3>給与,社会保険の対応について…………………………福西綾美
   ●草食系リーダーの実力<4>経営理念の実現と草食系リーダーの役割……………………………………中武篤史
   ●中小企業のオヤジ(社長)に学ぶ現場のリーダーシップ<5>好き,得意を突き進む……………………三村邦久
   ●駄洒落な職場づくり物語<6>だじゃれが飛び出す職場をつくるA………………………………………鈴木ひでちか
   ●人事担当者のミッション&アクション--ストレスチェック法制化を受けて--<6>導入時の衛生委員会での審議・確認事項…畑中伸介
   ●なでしこ力--女性活躍推進の10ステップ--<9>多様な人材が活躍できる人事制度のつくり方…………高野美佳
   ●会社と社員のトラブル事例<53>定年後の給与を設定したいとき/残業の内容をつかんでいないとき…内海正人
   ●最新労働判例FILE<178>「打切補償と療養中解雇制限」学校法人専修大学事件………………………島田陽一

定番
   ■モノローグ 人事パーソンの「マイナンバー狂騒曲」
   ■あらすじで読む人事の名著<選評27『フリーエージェント社会の到来』>和田泰明
   ■あとがきのあとがき 『イノベーションは現場から生まれる』 上野和夫
   ■あとがきのあとがき 『輝く会社のための女性活躍推進ハンドブック』 清水レナ
   ■HR3分セミナー「面接官の役割を再考する」……新経営サービス
   ■HR TimeLine
   ■調査資料
    research1 『ジョブ型・メンバーシップ型に関する意識調査』 みずほ情報総研(株)
    research2 『2015年度 新入社員の会社生活調査』 産業能率大学
    research3 『平成26年 国民生活基礎調査』 厚生労働省
   ■HR Short Message 「職場にモチベーションを伝染させよう」 菊入みゆき
   ■HR BOOKSHELF(書評)