2014年11月号の目次
■人事ウーマン ビットアイル 横山直子 さん
■HRジャーナル: 株式運用枠拡大に伴う年金資産の不安/ジャーナリスト 溝上憲文
■今月の社員食堂: 東京ガス
■Inside Report 目標の義務化を巡って揺れた「女性活躍推進法案」の真相/大野博司
■労政News File
戦略Note:懲戒処分ルールブック
〜トラブルを回避する適切な運用手続の基本〜
山本社会保険労務士事務所 代表 山本 武志
[CONTENTS]
No.1 懲戒処分にはルールがある
No.2 懲戒処分実施の流れ
No.3 就業規則への規定@ [どのような行為を処分の対象とするか]
No.4 就業規則への規定A [どのような処分内容とするか]
No.5 懲戒の種類@ [戒告・譴責]
No.6 懲戒の種類A [減給]
No.7 懲戒の種類B [出勤停止,降格・降職,諭旨解雇]
No.8 懲戒の種類C [懲戒解雇]
No.9 事実関係の調査
No.10 処分の決定@ [7つの原則,罪刑法定主義・効力不遡及の原則]
No.11 処分の決定A [二重処分禁止の原則]
No.12 処分の決定B [合理性・相当性,平等取扱,個人責任の原則]
No.13 処分の決定C [適正手続の原則],非違行為の防止
AtoZ解説:強い組織をつくる人事の発想法
〜自社にイノベーションをもたらす施策着想のコツとは〜
(株)オドック 代表取締役社長 岡 晴雄
[CONTENTS]
● 人事からイノベーションを発信しよう
■強い組織の特徴
A 変化に対応できる
B 助け合いの風土がある
C エンプロイアビリティを高めている
■これからの強い組織に求められる課題
D 閉鎖的な組織から開放的な組織へ
E 多様な価値観を受け入れる職場づくり
F 組織の新陳代謝を促すイグジットマネジメント
■組織活性化策を考える際の注意
G 論理思考を使う場面
H モノマネの弊害
I 新しい施策を考えるときの大敵
J 人事スタッフの思考のクセ
K 問題の本質に注目する
L 人事ポリシーとの一貫性
■組織を強くする施策の生み出し方
M 常識を疑う
N 問いを変える
O 視点を変える
P 視点を変える(チームでの取り組み)
■より良い発想を生み出すための日常の過ごし方
Q アイデアをたくさん出す
R インプットを増やす
S 思考の熟成
T 記録と育成
U 仕事と関係のない世界を知る,学ぶ
V 多様な人々と接する
W あえて制約をかける
X 失敗のススメ
Y 逆の見方をする
Z 外部脳を活用する
● 人事の仕事は難しいから面白い
インタビュー/この人と1時間: 岩田松雄 さん
(株)リーダーシップコンサルティング 代表
「『みんなを幸せにしたい』使命感がリーダーのリーダーたる所以です」
隣の外国人職場: (株)ルーティングシステムズ
外国人社員と意見をぶつけ合うことで,職場の変化と成長を促す
Case Report/あの会社この制度: 三菱地所(株)
グループ会社の交流施策で結束力の強化を推進
三方よし!: 老舗のDNA−百年超企業は改革を恐れない
泉橋酒造「酒造りは米作りから」
新連載スタート
●人財育成会議--人事部の3ケース--<1>身近なところから取り組める女性活用…………………………………………沖本るり子
●アドラーの教えを組織に活かす!<1>アドラー心理学の教え…………………………………………………………………國井祥行
連載
●人事組織のガバナンス<12>総括:出遅れた日本の人事が取るべきガバナンス強化策…………デロイト トーマツ コンサルティング
●新卒採用のリスク回避策<2>評価型インターンシップ………………………………………………………………………下薗博康
●人手不足に対応する新しい人材マネジメントの研究<2>コース・等級制度とマイノリティ人材活用の基盤づくり…………小野耕司
●今,営業力強化教育に人事担当者はどう取り組むべきか?<2>人事教育担当者は現場へ出向こう!(事例編@)……浅見昌宏
●Q&A どうする? 改正安衛法「ストレスチェック」義務化への対応<3>悪用する社員への対処法………………………福西綾美
●経営参謀としての人事<3>組織の不文律を解き明かして,職場風土を変えるには…………………………………………加島禎二
●日本的家族経営のススメ<4>匠,仕事を極め楽しさを追求する………………………………………………………………三村邦久
●リテンション5つの力<5>信頼関係を高める力…………………………………………………………………………………大野敬浩
●人事評価制度&目標管理制度“本来の”使い方<6>評価面談の仕方………………………………………………………松好登紀子
●シニア社員の活力で企業は驚くほど成長する<6>「価値観の創造」の重要性………………………………………………見波利幸
●会社と社員のトラブル事例<44>健康診断を受けない社員がいるとき/残業時間かどうかはっきりしないとき……………内海正人
●ストレスチェック義務化時代の「健康経営」推進ガイド<3>ストレスチェックを活用した職場環境改善とそのメリット…ピースマインド・イープ
●女性インターナショナル人材の時代<4>現地採用の外国人社員……………………………………………………………黒澤敏浩
●雇用延長時代の人事<5>高齢者雇用と人事評価……………………………………………………………………………森 大哉
●組織が活性化する「人間関係」の法則<5>世代間ギャップを超える「ダイバーシティ」………………………………………門田政己
●組織変革の現場から<6>学習する組織を創り,マネジメントに活かす………………………………………………………宮下篤志
●人件費の近未来<9>退職金は廃止すべきか…………………………………………………………………………………平康慶浩
●最新労働判例FILE 稲門会病院事件…………………………………………………………………………………………島田陽一
定番
■モノローグ 職務発明の対価とは
■あらすじで読む人事の名著<選評18『EQリーダーシップ』>和田泰明
■人間力講座<1>「組織のリーダーに必要な『人間力』とは何か」……斉藤 実
■あとがきのあとがき 『爆笑する組織』鈴木英智佳
■あとがきのあとがき 『目標達成し続けるリーダーの「できない部下」を「デキる部下」に変える7つのこと』大林 伸安
■HR3分セミナー「人事課題を定量的に把握する3つの分析手法」……新経営サービス
■HR Time Line
■調査資料
research1 『労働条件の設定・変更と人事処遇に関する実態調査』独立行政法人 労働政策研究・研修機構
research2 『上司についてのアンケート』サーブコープジャパン(株)
research3 『平成25 年若年者雇用実態調査』厚生労働省
■HR Short Message「前向きな新入社員を作るコツ」大野 順也
■HR BOOKSHELF(書評)