2019年11月号の目次 


  ■あしたの人事部長 ファンケル 小峰雄平 さん
  ■HRジャーナル: 人事労務のAI活用は慎重に/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■今月の社員食堂: DIC 堺工場
  ■Inside Report 有給休暇の取得はなぜ進まないのか?/大野博司
  ■労政News File

HR Note:人事のAI活用ガイド  
   〜すでに始まっている! HRにAIを取り込む実務と可能性〜
  (株)ヒトラボジェイピー 代表取締役社長 永田 稔 / 執行役員 村上朋也
 [CONTENTS]
  AIの進化,AIと経営の変化
  人材マネジメントのパラダイム大転換
  「今までの人事」「これからの人事」
  人材の可視化と評価に注目
  コンピテンシーのデータ化という革新
  テクノロジーによる革新と限界、ヒトの得意と限界
  採用業務でのAI活用
  昇進・昇格でのAI活用
  人材育成でのAI活用
  適材適所へのAI活用
  パフォーマンスマネジメントとAI活用、「1on1」の限界,それを超えるAI
  グローバル人事へのAI活用
  リーダーシップ開発へのAI活用
  「働き方改革」へのAI活用
  「構想」を立てるのはヒトの役割

新明解説:「エンプロイー・エクスペリエンス」の設計  
   〜次代の雇用変化に備え「社員の経験価値」を高めていこう〜
  (株)リブ・コンサルティング 執行役員 加藤 有 / チーフコンサルタント 新井杏里
 [目次]
  1.「EX」設計のポイント
   □働き方が多様化する時代の「EX」
   □配属直後の離職は「採用の失敗」か「現場の怠慢」か
   □ITの進化と人生100年時代で変わる「組織」の概念
   □「EX」は「線」「面」で捉えよ
   □環境〜戦略〜組織〜人財の整合性を図る
  2.「EX」実践のポイント
   □STEP 0:インフロー(出会い)
   □STEP 1:オンボーディング(初期人財定着支援)
   □STEP 2:オンゴーイング(本格活躍支援)
   □STEP 3:トランスフォーメーション(修羅場演出・変革促進)
   □STEP 4:アウトフロー(旅立ち)
  3.実際の「EX」設計事例
   □事例1:新卒採用中心の体制から中途採用の活用に向けた変革
   □事例2:中途採用のみの体制から新卒採用・育成体制の構築
   □事例3:入社前〜退職後まで一貫した取り組み
  4.先手で仕掛けよう

インタビュー/この人と1時間: 中川祥太 さん (株)キャスター 代表取締役 CEO
      「まず“否定”から入らなければ次の人事は見えてこない」

Case Report/あの会社この制度: 都築電気(株)
      「働き方」と「健康増進」2つの大改革を加速中

社員が自ら手を挙げるシリーズ: 太陽ホールディングス(株)
      1人2万円で部署企画を補助する「レクリエーション制度」

Brand New 人事 System: ALH(株)
      採用ブランディングとインナーブランディングを狙った多彩なユニーク制度を導入

新連載スタート
   ●20社の事例から読み解くM&Aの効果を最大化する人事ノウハウ<1>M&Aにおける組織統合………………桐ケ谷優
   ●人事の常識が非常識に変わる! 「全体最適」の人材マネジメント<1>「人材を育成する」という常識は非常識…石原正博
   ●通年採用がもたらす組織・人材マネジメントの新パラダイム<1>変わる就職市場,多様化する採用手法……KAIKA研究所

連載
[人事/労務]
   ●人事のための欲求ピラミッド活用法<2>下位欲求で満足してしまう社員の見分け方……………………………ニシダ ジュン
   ●人事データを活用した「働き方改革」<3>人事データの管理(ストック情報)……………………………………萩原京二
   ●図解! 働き方改革 実務の急所<4>時間外労働の「4つのルール」への対応……………………………………小岩広宣
   ●人事のモヤモヤがスッキリする学術理論<4>給与を上げてもモチベーションは高まらない?「動機づけ衛生理論」…各務晶久
   ●海外人事マネジメント<6>PDCA+1………………………………………………………………………………堀江 徹
   ●70歳まで雇用する賃金体系の構築の仕方<8>高齢者雇用をめぐる留意点………………………………………齋藤清一
   ●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<20>「インタビュー気づきシート」………………………金野美香
[人材/育成]
   ●ニーズを捉えて効果を生み出す研修設計法<2>経営計画から研修ニーズを捉える………………………………飯島宗裕
   ●真説 グローバル人材の要件<3>ロジカル思考:外国人と英語で仕事をするなら,結論を先に短く……………鈴木美加子
   ●プロサッカーチームに学ぶ組織作り<3>チーム内にリーダーを育成するために………………………………………松木宏晃
   ●今いる社員が自ら育つ評価の仕組み<5>初めてつくる人事評価の注意点………………………………………大竹英紀
   ●ライフシフトを加速させる研修トレンド最前線<6>バブル期大量採用世代の管理職向け役職定年前研修………秋本暢哉
   ●「強み」覚醒の人物伝<7>杉本鉞子〜創造性に覚醒したベストセラー作家………………………………………松岡孝敬
[事例]
   ●「研修内製化」こうすればうまくいく!<2>事例@複数の外部研修を導入するA社が研修内製化に向け立ち止まり考えたこと…佐藤隆久
   ●真面目すぎる人事担当者のお悩み相談室<5>世代間格差の人たちのまとめ役などお悩み事例…………………杉中 至
   ●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<37>「利益のためだけには頑張れない。志があるから続けられる」………藤井正隆
   ●会社と社員のトラブル事例<104>指導叱責が長時間労働を招くとき/整理解雇を検討するとき…………………内海正人
   ●最新労働判例FILE<229>「有期と無期の条件格差判断」井関松山製造所事件…………………………島田陽一


定番
   ■モノローグ 世界で戦うための組織づくり
   ■あらすじで読む人事の名著<選評78『シンボリック・マネジャー』>和田泰明
   ■あとがきのあとがき 『病まない組織のつくり方』 野口和裕
   ■あとがきのあとがき 『「小さくても強い会社」の社長になる!』 村松貴通
   ■あとがきのあとがき 『知らないと後悔する定年後の働き方』 木村勝
   ■HR3分セミナー「働き方改革を成功裏に収めるための『3つ』のポイント」…新経営サービス
   ■調査資料
    research1 『「若手社員育成」に対する意識アンケート』(一社)日本能率協会
    research2 『外国人労働者の教育に関する実態調査』Clip Line(株)
   ■人材業界フロントライン
   ■HR Short Message 「考えて動く新人を短期に育成する方法」島村公俊
   ■HR BOOKSHELF(書評)