2011年6月号の目次
■あしたの人事部長 ベネッセコーポレーション 豊田京子 さん
■HRジャーナル: 退職年金の危機を直視する/ジャーナリスト 溝上憲文
■大人の食育講座・今月の社員食堂: 富士ソフト(秋葉原オフィス)
戦略Note:人事管理15の科学的手法
−さらに精度・効果・効率を高め、利益を生み出すノウハウ−
wealth share 梶@代表取締役社長 鈴木智之
[CONTENTS]
No.1 採用基準の科学@ Key:相関係数
「採用基準」と「入社後の成績」の関係を見る
No.2 採用基準の科学A Key:回帰係数
「入社後の成績」と関係の深い「採用基準」を見極める
No.3 採用基準の科学B Key:構成概念
本当に計測したい能力を確認する
No.4 教育研修の科学@ Key:回帰直線
テスト成績を把握し、研修の投資効果を高める
No.5 教育研修の科学A Key:決定係数
業績向上効果の見込める教育投資を判断する
No.6 意識・風土調査の科学@ Key:変数分解
業績に貢献する調査内容か否かを確認する
No.7 意識・風土調査の科学A Key:平均値と決定係数の関係
改善効果の高い施策をあぶり出す
No.8 意識・風土調査の科学B Key:t検定
部署間・階層間での比較で問題点把握の精度を高める
No.9 評価・考課の科学 Key:因子分析
評価項目の信頼性を確認する
No.10 組織編成の科学 Key:判別分析
“似た者同士”を見つけ、配属に活かす
No.11 人事投資と株式価値の科学 Key:イベントスタディ
人的資源投資が株価へ与える影響を把握する
No.12 リーダー選抜の科学@ Key:マネジャーとリーダー
最適な育成対象者と育成策を見極める
No.13 リーダー選抜の科学A Key:米国型と欧州型
行動(WHAT)に偏らず、動機(WHY)を見て人材を選抜する
No.14 リーダー選抜の科学B Key:動機類型
心理的類型からリーダーの素質を見抜く
No.15 人事の科学化に向けたアクションプラン
スタートラインに立つための3つのステップ
明解ガイド:コンプライアンス実現へ 人事部主導の取り組み課題
潟Cニシアチブ・パートナーズ 代表取締役 川口雅裕
[CONTENTS]
1.人事部が主導すべきコンプライアンスの捉え方
1-1 コノプライアンスの三層構造
1-2 ルールや手続きの強化は有効か
1-3 法令遵守から社会適合性へ
2.コンプライアンス実現へ人事部の取り組み
2-1 コミュニケーションの活性化
2-2 コンプライアンス教育におけるポイント
2-3 人材と能力の多様化
2-4 合理的な目標設定と評価・処遇
2-5 企業理念や行動規範の理解と浸透
2-6 メンタルヘルスへの積極的取り組み
2-7 従業員ロイヤルティの向上
3.コンプライアンス浸透への人事部の課題
3-1 従業員の意欲と時間を奪ってはいけない
3-2 組織風土に着目する
3-3 コンプライアンスの実現は人事部次第
インタビュー/この人と1時間: 西村卓二 さん 東京富士大学教授・卓球部監督
「目指すは本物の人づくり! 毎日1ミリの成長を重ねよう」
people works lively: 人材活用 社長の手腕
竃k嶋絞製作所 北嶋 實 氏
「よしやってやろう」の精神で熟練技を磨き続けるヘラ絞り職人たち
Case Report/あの会社この制度: 鰍aeyond K
ヘルパースキルの無料講座を開催し、優秀なパート職員の採用に成功
隣の外国人職場: 住友電気工業
外国人幹部の日本招聘研修で、経営の現地化担うグローバルリーダーを輩出
逸材を見抜く採用試験・解答例: 潟pフ
「『自分は内定である』と思ったら自らの意思で来社し、入社を宣言してください」
三方よし!: 老舗のDNA−百年超企業は改革を恐れない
松榮堂「細く長く燻ぶって…」
IT'S A SMALL WORLD: この業界の人事に学ぶ [シューフィッター 編]
連載
●企業内社労士を目指そう!<講座#15>保険関係の成立・一括、適用事業主に関する届出……………………坪 義生
●組織活性化6つのエピソード<1>組織を活性化させるために……………………………………………PMIコンサルティング
●新入社員フォロー研修の設計ポイント<1>新入社員フォロー研修の焦点を探る…………………日本コンサルタントグループ
●待ったなし! グローバル人材育成<2>グローバルマインドセット:知的資本を強化する……………………………栗栖 理
●経営に役立つ人事労務の知恵<2>労務コスト削減の知恵………………………………………………………後藤昌雄
●会社と社員のトラブル事例<3>社員がうつ病になったら/休日を変更するには……………………………………内海正人
●中途採用力の高め方<4>採用プロセスを作ってみよう………………………………………………………………牛久保潔
●経営者から感謝される教育担当者になるには<5>事例4:教育の本質的狙いをパラダイムシフトに置く…マネジメントパートナー
●現場のアクションラーニング<6>アクションラーニングの成果を検証する………………………………………………横山太郎
●社労士試験勉強法<6>本試験直前期の過ごし方………………………………………………………………佐藤正欣
●今月の人材開発キーワード<11>能力モデル………………………………………………………………………田添忠彦
●国境なき人事部のためのHRM<2>グローバルタレントマネジメントの方程式……………………ヘイ コンサルティング グループ
●プロフェッショナル・コンサルティング・ファイル<2>対等合併を成功させたい両社人事部長の取り組み…デロイト トーマツコンサルティング
●フツウの人事部のためのITインフラ講座<2>帳票類の電子配信で効率化を進める…………………………………卜部 憲
●人材の個性を引き出し,伸ばし,活かす方法<3>内発的動機づけで成長を促進させるには………………………島森俊央
●Knowledge&Action人事戦略3.0<5>組織デザインの重要性と人事の役割………多摩大学知識リーダーシップ綜合研究所
●ケースとクイズで理解する世界のマネジメント事情<6>シンガポール 編…………………………………………奥山由実子
●人材の常識・非常識<第66回>「コミットメント」を語る条件…………………………………………………………本田有明
●労働判例FILE 積水ハウスほか事件…………………………………………………………………………………島田陽一
●人事規定−サンプル条文付き−<File.21>危機管理規定(総則)…………………………………………………山口貞利
定番
■NEW人事情報バンク
■著者に訊く 『人事の本音、就活の誤解』の西尾 太 氏
■調査資料
research1 『2011年度の雇用動向に関する企業の意識調査』帝国データバンク
research2 『社員の「手当」に関するアンケート』みずほ総合研究所
research3 『職場のパワー・ハラスメント対策・取り組み状況に関する実態調査』クオレ・シー・キューブ
■HR Short Message「今年の新入社員の特徴と活かし方」若鍋孝司
■HR BOOKSHELF(書評)