★2000年11月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:
個別労使紛争の増加を反映し、行政の相談窓口あれば9割が「利用したい」

実例特集:「ポイント制退職金」

−これからの退職金のあり方とその算定基準−

日本酸素…………退職一時金は「職能点累積点×ポイント単価×支給率」で算出
コニカ………ポイントは「初任」「勤続」「職能」「加算」の4種を設けて柔軟に運用
ソニー・コンピュータエンタテインメント………ポイント式と年俸上乗せ(前払い制)の両機能を持つ仕組みで運用
日本火災海上保険………退職金ポイント数は「資格等級」「役職位」「勤続年数」を累計化

保存版:いまどきの社内トラブルQ&A

−総務・人事の仕事に降りかかるやっかいな問題を解決−

Q:商品クレームへの対応は?
Q:不祥事を契機に企業倫理を確立したいが?
Q:ビジネスモデルの特許侵害と突然言われたが?
Q:退職社員が約束を破って同業他社に転職したのだが?
Q:クレーマーが中傷文をHPに公開してきたが?
Q:女性社員がストーカーに困っているのだが?
Q:内定学生が入社を辞退してきたが?
Q:パートから正社員と同一の賃金を請求されたら?
Q:就業規則がなくても懲戒解雇できるのか?
Q:管理職組合ができて交渉を申し入れてきたが?
Q:こんなことも男女差別になるのか?

インタビュー/この人と1時間:中許 善弘 氏

ジュニア・アチーブメント日本本部専任理事
「人事はトップマネジメントに敏感になり、10年後の人材を見据えた仕事をしてほしい」


誌上ワークショップ:Webアセスメント最前線

−−米国の現状報告とディスカッションから−−
主催:経営行動科学学会(JAAS)


Brand-New人事System:鞄結档hームホテル

1ポイント1万円の職務給をベースにした完全年収制で、ガラス張りの人事制度を実現

人事革命:中小向け コンピテンシー簡便活用法

番外編:読者セミナー再録
人事政策研究所 代表 望月禎彦

From USA:アメリカ企業の人事解体新書

第8回 米国企業の労使関係マネジメント
ワシントン大学ビジネススクール博士課程 関口倫紀


この業界の人事に学ぶ: [東洋占星術 編]


★連載

中小企業の不文律<第13回>なぜ「集団」が形成されないのか …………………………河合昭彦
人事部から眺めたプロ野球2000<第11回>機動力野球はなぜ崩壊したのか……………加藤 廣
人事部課長必読の古典<第40回>『人間 この未知なるもの』……………………………本田有明
ニューヨークWORKSレポート<第3回>父親の育児休業…………………………………手代木麻生
隔月解説/労働判例FILE 羽後銀行(北都銀行)事件………………………………………島田陽一

★定番

にゅーじんじ情報バンク
著者と30分『人は、なぜ負けパターンにはまるのか?』の佐藤雅幸 氏
労務相談うけたまわります @年俸制での割増賃金 A作業服の着脱に要する時間
調査資料
research1「平成11年賃金労働時間制度等総合調査」労働省
research2「高校3年生の進路決定に関する調査」日本労働研究機構研究所
research3「男女共同参画社会に関する国民の意識」総理府
research4「人材開発コースの分析・評価に関する調査」(財)東京都高齢者事業振興財団
クロスカルチャー豆知識−−−インドでビジネスをするには?
耳よりインフォメーション
BOOKS(書評)